たっつんの手探り投資生活~初心者J-REIT投資家MMDer~

J-REITマンを自称しながら、長期の配当投資で資産運用するブログ

【J-REITで分配金】住居特化型REIT サムティ・レジデンシャル不動産投資法人の所感【1・7月権利確定】

お疲れ様です、TATSUです。

今回は投資を始めて2番目に購入した個別株(J-REIT

サムティ・レジデンシャル投資法人(3459)のお話をさせて頂きたいと思います。

 

 

引用元:JAPAN-REIT.COM

ssl.japan-reit.com

 

サムティ・レジデンシャル投資法人(以下:サムティR)は

住居やホテルを開発販売する、サムティ株式会社がスポンサーとして株式67%を保有する、住居運用に特化したREITです。

 

基本情報(22年3月11日時点)

 

規模上位マンション(物件名リンク参照)

S-FORT横浜青葉台(旗艦物件)

ファミリー向け:最大153戸

S-FORT警固タワー

ファミリー向け:最大130戸

S-FORT中板橋

シングル向け:最大141戸

S-RESIDENCE新大阪駅前

シングル向け:最大167戸

 

100戸を超す物件は都や府に集中していますが、中部・近畿地方や、九州に多数の物件を構え、178棟にも上ります。

府圏内で出張移動などをしていると、看板をよく見かけます

 

含み益:約150.6億

物件含み益率がREIT全体でも51番目と低めですが、去年の同時期に比べ

プラス約26億と、年々上昇しています。

※14期(22年7月時点)では、剰余金も18.3億⇒21.3億へと増加しています。

 

NOI利回り:5.24%

REIT全体でも13番目と高く、収入が多いです。

 

NAV倍率:0.98 標準的

標準的かつ適正な価格帯に収まっています。

現時点でも高値掴みではありませんが、前回決算の22年7月期よりも、東証REIT指数が180ほど下落しているため、より安くの購入をと考えられる場合は様子見となるでしょう。

 

サムティRの所感

私としては、投資おすすめとさせて頂きます。

 

首都圏~地方問わず、コロナショック前後でも94~97%程の稼働率が維持されており、賃料収入の安定感を感じさせます。

 

購入にあたっては、長期保有による投資スタイルを前提としていますので、5大分類の中でも振れ幅の小さい住居特化は、私にとっては魅力的であった事と

他の住居特化が軒並み投資口価格が3~60万と高額で、所謂駆け出し個人投資家にも手が出しやすいのが大きいです。

 

トピック

サステナビリティへの取り組み

決算資料でも、環境への配慮に対する取り組みが取りあげられており、電気やCO2の排出削減課題を、2025年に具体数値で設定するなどされています。

 

また、利便性向上のために、無料インターネットの導入なども順次進められている様です。

 

本記事を読まれた方に、ご一考いただけますと幸いです。

 

 

前回取り上げたREITはこちらです

tatsukabummd.com

 

 

Twitterで相互フォローやお話が出来ると嬉しいです。

twitter.com