お疲れ様です、TATSUです。
3月も終わりますので、ポートフォリオを更新していきたいと思います。
先月との比較
※右が今回、左が前回です
購入銘柄一覧
日本特殊陶業(5334)×2
大和ハウス工業(1925)×1
住友林業(1911)×2
東ソー(4042)×1
H.U.グループHD(4544)×1
三菱HCキャピタル(8593)×5
【配当金変化】
今月分の増加は、1,207円
今月は、予想配当金共々ほとんど変化がありませんでした。
と言いますのも、こちらの記事(リンク付き)で取り上げた通り、
3月の予算はほぼ使い切ったところからのスタートになってしまっていましたからね。
例のシリコンバレー銀行と、クレディ・スイス銀行の件などで、
配当投資化的には、それなりに活気づける環境であっただけに、惜しいところでしたね。
余剰資金の重要性を身をもって実感しました。
尤も、どのみち6月にならなければ、資金確保は出来ないので、それまでは学習に徹します。
(あと動画もやりたいです)
4月の予定
・第一候補:東京海上HDを10~20株ほど買い付け
ここが4%で買える機会は、あまりないと思います。
週末~権利落ちのどのタイミングにするかは、ギリギリですが慎重に見極めたいと思います。
・第二候補:ENEOS(INPEX)100株(20~30株)
WTI原油先物が(観測時点では)70ドルを割っていて、エネルギー系もやや重たい雰囲気です。
こちらも権利落ちの買い付けになる場合は、
今の取得価格-期末配当 > 時価 であれば重要検討対象です。
(個人的には)447円以下だとありがたいです。
・第三候補:BTI(10株前後)
ドル資産も最近は視野にいれています。
BTIは、JTの代わりにあてがおうと目論んでいる個別株で、来年の新NISA枠にも組み入れたい候補です。
為替レートが130円/ドルを割ったあたりくらいから購入を検討しています。
これら以外にも、有名どころ、かつ不安材料の少ないバリュー株を候補に挙げていきたい所ですね。
注目株をTwitterでも随時更新したいですし、実際の買い付けもしなければなりません。
(これ先月も言いましたね)まだ配当金なるものを得た事は無いのですが、地道に頑張っていきたいと思います。
Twitterの相互フォローなどで、投資や趣味のお話できるとありがたいです。
こちらのグループに参加させて頂いています。