たっつんの手探り投資生活~初心者J-REIT投資家MMDer~

J-REITマンを自称しながら、長期の配当投資で資産運用するブログ

【たっつんのREIT紹介メモ📝】一日遅刻の大発会 年間配当は100万目前?

 

 

はじめに

お疲れ様です、たっつん(@326099)です

1月6日は仕事始め
所謂『土日休み』な会社勤めの方々(僕含め)は、色々思う事はあれど、
大発会でかなりの盛り上がりを見せておりましたね

僕は迂闊にも予約漏れがあったり、
当日は当日でちょっと厄介な事があって取引はできず😇

そんな僕も、一日遅れで参入する事ができました

本ブログに目を通して頂くにあたり、主観による感想も含むことを御理解の上、
最終的な証券の売買は、個人の責任の範疇にてお願いいたします。

そもそもJ-REITとは何ですか?

tatsukabummd.com

 

tatsukabummd.com

 

 

購入した銘柄は3つ

(3481)三菱地所物流リート・・・・2口

(8966)平和不動産リート・・・・5口

(3234)森ヒルズリート・・・・5口

𝕏の一部相互フォロワーさんと同じく、
今年のNISA枠の多くを消費する事になりました👏👏👏

 

年末年始のブログで、「何を買いましょう❓」
と言う話をしていた時の宣言通りと言った感じですね✋

残りの枠は早くも20%程度となり、
後は𝕏などで戯れながら、インカムありがとうモードと言う

 

今回で配当管理アプリの額面上が

額面上ではあるものの、

税引き前は97万円(8万円/月)
税引き後は82万円(7万円/月)ちょっと下

税引き前は100万円まであと少し!!

もっとも、ポートフォリオの件でも触れたように、
またしても物凄い円安(158円くらい)だからと言う点に変わりなく💧

これについては、ひとたび円高に振れれば呆気なく陥落する内容

もっと言えば、既に予算の都合もあって実際は、
『あと少し~』なんて言いつつも、非常に近くて遠い節目なのです

 

と言う訳なので、残りの予算の使い道を吟味しつつ
疑似的に年収が増えた事について、(使い道とか)色々考えながら、いつも通りゆる~~く落ち着いて過ごしていきたいと思います

 

 

 

 

以上になります

今後少しでも、REITに関心を持って下さる方に増えて頂けると幸いです

 

𝕏の相互フォローなどで、銘柄の話とか出来ると嬉しいです

twitter.com

 

こちらのグループに参加中