たっつんの手探り投資生活~初心者J-REIT投資家~

J-REITマンを自称しながら、J-REIT個別銘柄やニュースの話をするブログ

【たっつんのREIT紹介メモ📝】産業ファンド投資法人【J-REITで分配金】

 

 

はじめに

お疲れ様です、たっつん(@326099)です

 

今回は、

を取り上げたいと思います。

本ブログに目を通して頂くにあたり、主観による感想も含むことを御理解の上、
最終的な証券の売買は、個人の責任の範疇にてお願いいたします。

そもそもJ-REITとは何ですか?

tatsukabummd.com

 

tatsukabummd.com

 

 

産業ファンド投資法人の投資情報

引用:企業HPはここ👈

 

基本情報

産業ファンド投資法人(略称:IIF)

産業ファンド投資法人
2007
年10月に誕生した、物流複合型J-REITの1つ

スポンサーはKKRと言う外資系ファンドが務めています

 

投資情報の早見表

※観測時点の数値です

 

ポートフォリオ情報・上位物件

全部で1084987億円の物件を所持🏢

 

物件規模1位~5位

🥇IIF 羽田空港メインテナンスセンター(インフラ) 411億円 

🥈IIF 湘南ヘルスイノベーションパーク(R&D)385億円 

🥉IIF 神戸地域冷暖房センター(インフラ)181億円 

🟡IIF 武蔵村山ロジスティクスセンターII(物流施設)168億円

🟡IIF市原マニュファクチュアリングセンター(底地)159億円

🗾投資エリア

ポートフォリオは、関東地区が主体

東京方面、関西方面、中部、九州など他の地域もアセットの都合で海沿いになります
🏢アセット比重

 半分は物流施設、もう半分はインフラ関係の不動産と言う構成
インフラ不動産は、旗艦物件の空港の様な生活に密着したもの以外にも、データセンターやR&D施設などが該当しています

🏠アセットタイプ

羽田空港武田薬品の研究施設など、超大型物件のほか
要となっている物流施設は、一桁~十億円台くらいの中小の倉庫を数多く持っています

その他

底地は契約期間が長めで、IIFは一部の底地に満期まで50年の物件もあります
23年後期からCPI連動での賃料導入物件の取得に努める

 

 

 

トピック

ポジティブなトピック

✅直近利回り5.9%J-REITでも最上位、平均増配率4.3%も上位

✅既存物件の全体増収は2年で5%以上の上昇
 ※PF全体は増資分も含むため除外
✅更新改定物件にて、複数の高い賃料アップがピックアップ
 ➡物流施設3棟で8~23%上昇、工場1棟で25%
  R&D施設2棟で7~15%上昇など

 

 

ネガティブなトピック

✅特筆するネガティブトピックは無いと思われます

 

 
中立的なトピック

✅巡航分配金は最低でも3280円/期くらいを想定している

✅財務指標は平均よりやや上位、LTVのみJ-REITでは下位を推移
 (残存4.9年、金利0.7%台、LTV50%程度)

✅CPI連動賃料の導入された物件は、増資によりPFの14%

 

 

 

指標にひとこと

分配金利回り:5.90% 非常に高い
平均増配率4.3%(10年観測)

利回りは10位以内の最上位ですが、高い騰落率による影響大
増配率はJ-REITでも上位のため、長期保有には丁度いいです

 

含み益:約1100億円(21.9%) やや高め

物流施設のバリューアップにより、2~6倍程度に評価額を上げた物件もあります
直近は10億程度の売却益があり、25年いっぱいも引き続き営業収益に上乗せされています
売却効果は1口あたり+350円ほど

 

NOI利回り:5.58% かなり高い

改定による上昇率は安定しています
底地の割合や、大幅に評価額を上げた物件もあり、原資に対する稼ぎが良いです

 

NAV倍率:0.94 やや割安

半年程度で-6%程度の投資口騰落率があり、12万弱推移から中々抜け出せない状況です

 

おすすめか?

オススメレベル:

希望投資口:115,000円(利回り6.0%)

 
利回り上位勢では安定感のある銘柄

インフラ不動産やデータセンター、企業の研究開発施設など、経済活動に必須の不動産が多くあり、契約年数も全体的に長い
一方でCPI連動した賃料の導入など、物流系がやや苦手とするインフレ対応策も実施しており、増配率も高いため安値の今こそ購入したい銘柄と考えています

 

以上になります

今後少しでも、REITに関心を持って下さる方に増えて頂けると幸いです

 

 

前回のREIT紹介記事はこちら

tatsukabummd.com

 

𝕏の相互フォローなどで、銘柄の話とか出来ると嬉しいです

twitter.com

 

こちらのグループに参加中