たっつんの手探り投資生活~初心者J-REIT投資家~

J-REITマンを自称しながら、J-REIT個別銘柄やニュースの話をするブログ

外国株で大口配当金の運用も気の向くままに😊

 

 

はじめに

お疲れ様です、たっつん(@326099)です

本ブログに目を通して頂くにあたり、主観による感想も含むことを御理解の上、
最終的な証券の売買は、個人の責任の範疇にてお願いいたします。

今年2回目のBTIから配当金もらいました

ドルや外国株が、いろいろ騒動の渦中にあるのは良いとして
(良くない)

3ヵ月に一度の、ありがたい配当金の季節がやってきました😎

BTIはコツコツ590株集めたので、今回も

受取総額で、473$もの大金

税引後でも、373$も手元に残りました😊

 

月並みですが、用途はやはり

これからの値動きとか特に気にせず、
貰った配当金は支払い元の株式追加購入になりました🤭

月初のポートフォリオ確認の時より、多少価格は下がっている

それでも買い付け余力がちゃんと残っていたので、恒例の10株購入💵

 

これが約定すれば、記念すべき600株と言う事ですね😊

世間では何かと、ドル系株式をどうするか?ドルと円の扱いをどうするか?
と言った事が話題になっておりますね

 

ただ、僕はそう言う器用な立ち回りは苦手で、
FXなどでも(累計で)9000円ほど稼いで止めちゃったので、いずれ為替取引をする機会もあるでしょうが、今は円は円、ドルはドルのまま繰り返し原資の増幅に努めたいと思っています😊

 

𝕏の相互フォローなどで、銘柄の話とか出来ると嬉しいです

 

こちらのグループに参加中