はじめに
お疲れ様です、たっつん(@326099)です
本ブログに目を通して頂くにあたり、主観による感想も含むことを御理解の上、
最終的な証券の売買は、個人の責任の範疇にてお願いいたします。
4月権利日のJ-REIT銘柄から、決算速報がいろいろ
4月権利日のJ-REIT銘柄は全部で8銘柄📝
それらの中から、チラホラと決算速報が上がってくる様になりました😊
まとめサイトの1つである『株探』様では、速報のPDFコピーが
もちろん各銘柄ごとの本サイトでは、
きちんと説明会資料と共にアップロードされてもいるので、個別ブログの手番が回ってくる前にメモ…という名のちょっとした感想など挟んでみたり
KDX不動産投資法人(8972)
✅今期は2%の減益になる📉
⭐ただし、10月〆の今期は60円も増配を行うとしている
✅この増配で、内部留保の取崩しをしているものの、量は17円/口
⭐前期、前々期ともこの何倍もの”組入れ”を行っているので、かなり余裕あるのでは、とも
トーセイ・リート投資法人(3451)
✅今期は3%の減益になる📉
✅内部留保を使い、今期と来期は3740/口を維持する方針
⭐前期(25/4)も内部留保を使う予定でしたが、
調子が良くて3812円/口になり取崩しせずに済んだ分を回す感じで
投資法人みらい(3476)
✅今期は10%の減益になる📉
✅売却益の剥落があるので、1357円も出る前期に見劣りするのは仕方ない
✅それよりも修繕費が集中したり、いきなり平均調達金利が0.15ポイントも増えて、0.85%にまで上がってきた事に驚きです
今期のリファイナンス分が、かなり高い金利だったようで
星野リゾート・リート投資法人(3287)
✅今期は30%の増益になり、同時に過去最高益📈
✅分配金予想は6000円/口で、来期も6200円/口予想の大台
➡予想より1000円アップ要因のうち、800円は変動賃料増加などによるもの
✅関西空港の利用者数が、19年比で35%増しになった事などをチャンスとみているようですね😊
おわりに
やはりホテルの勢いが凄まじい事になっていますね
僕はホテル特化ないし、直近でホテルの取得割合を増やした銘柄などの持ち合わせがないのであやかれない所
予てよりお持ちになられていた方々や、投資口の大幅下落をチャンスとして仕掛けられた方々が、再び報われるようになったのは本当によかったと思いますね😊
𝕏の相互フォローなどで、銘柄の話とか出来ると嬉しいです
フォロワー様1800ありがとう🎊自己紹介
— たっつん@J-REIT推し投資家3年生🔰&ブログ3年生🔰 (@tatsu326099) 2025年5月11日
⭐J-REIT推しのREITマン(自称)
🏠5年目のなんちゃって大阪府民
✅REIT紹介ブログ運用中https://t.co/dL66bWEHBr
💴株クラ29ヵ月目
⭐新NISAでもJ-REIT推し
⭐外国株はVYMとBTI#REIT #投資初心者さんと繋がりたい
こちらのグループに参加中