はじめに
お疲れ様です、たっつん(@326099)です
本ブログに目を通して頂くにあたり、主観による感想も含むことを御理解の上、
最終的な証券の売買は、個人の責任の範疇にてお願いいたします。
20日のマーケットレポートにて、ちょっとした言及
いつもの大和アセットマネジメントさんが、
『~中東情勢に対する米国の姿勢~』なる副題のレポートを発行
https://www.daiwa-am.co.jp/specialreport/weeklymarket/20250620.pdf
積水ハウスリートが、最近取得している米国投資物件に対する懸念で下落
逆にKDXなどは最近の国内オフィス事情が追い風
と言った記述の傍らに…
ちょっと前にあった例の地震の件が書かれていらっしゃる…💧
『堅調』の記述通り、ホテルさんに悪い影響が出なければ良いのですが
今日、一瞬だけ1801を超えたところで、終値ギリギリ1700台に留まっており、ここが上値目途とするなら翌年のJ-REIT枠においては、現状の投資口価格をもとに購入を検討したいですね(平和不動産Rとか)
地震の予言がアレだったとしても
13日に気象庁さんが会見までされていたんですよね、これ
現実的には予言とかデマにも程があるんですけど、そうは言ってもここ日本は地震大国でもあります故、別に地震が起きない訳じゃあ無い
ある程度の危機意識を心の片隅に備え、
ついでに無理のない範囲で防災への備蓄は大いに結構
こういう時って、便乗したスピリチュアル商材に引っ掛けたりする絶好の機会とも言いますし
そんなものより、置ける範囲の水食糧とか、もっと現実的なものにお金を使って頂きたいなと思う今日この頃🤔
僕も地震の大きな被害は未経験ですが、福井在住のころに雪で閉じ込められつつ、事前の備えで凌いだ事はあったので、住む場所変っても若干の準備はする様にしています✋
𝕏の相互フォローなどで、銘柄の話とか出来ると嬉しいです
フォロワー様1800ありがとう🎊自己紹介
— たっつん@J-REIT推し投資家3年生🔰&ブログ3年生🔰 (@tatsu326099) 2025年5月11日
⭐J-REIT推しのREITマン(自称)
🏠5年目のなんちゃって大阪府民
✅REIT紹介ブログ運用中https://t.co/dL66bWEHBr
💴株クラ29ヵ月目
⭐新NISAでもJ-REIT推し
⭐外国株はVYMとBTI#REIT #投資初心者さんと繋がりたい
こちらのグループに参加中