たっつんの手探り投資生活~初心者J-REIT投資家MMDer~

J-REITマンを自称しながら、長期の配当投資で資産運用するブログ

J-REITの『平均増配率』! 現在のトップとワースト銘柄は?(前編)【J-REITで分配金】

 

 

はじめに

お疲れ様です、たっつん(@326099)です

J-REIT全体が利回り向上により、過半数が5%をゆうに超えると言う
『喜び』『悲しみ』も人によって様々な感情をいだく今日この頃

 

今日はそんな時に、J-REITの本文
『地道なインカム恩恵』ついて見ていきたいと思います

本ブログに目を通して頂くにあたり、主観による感想も含むことを御理解の上、
最終的な証券の売買は、個人の責任の範疇にてお願いいたします。

そもそもJ-REITとは何ですか?については此方のリンクを

tatsukabummd.com

tatsukabummd.com

 

 

J-REITの『10年平均増配率』トップ10!

平均増配率ランキング『トップ10』はこんな感じです!

画像

概ね時価総額や安定性に優れていたり、上場から比較的若い部類で、J-REITの中では勢いのある銘柄が名を連ねている感じですね

簡単に所感など挙げていきたいと思います✋

 

1.栄えある?トップ2は意外にもホテル銘柄

『インヴィンシブル』と『いちごホテルリート』
どちらも収益にはとても波があり、私のブログ内では⭐の数も1つ
と言う銘柄です

・時々訪れる"不景気な時期"、ホテル系はほぼ無配になる事は、近年ではコロナ禍を経験したことで知られている
 とりわけホテル銘柄でも、この2つの銘柄は『黒』い

・ちょうど計算式のスタート地点が被ってしまった
 見かけの上昇率が高くなりすぎているが、他のREITではここまでの落差はない

 

不景気のあおりは一番受けやすいので、安定志向を取るJ-REITからは一番遠い所にあると考えています💧

 

2.3位、5位、7位は若手の物流系REITが納得の立ち位置

三井不動産』『三菱地所』『伊藤忠』と言う大手企業のREIT
上場からも若いので、伸びる傾向のある銘柄です

生活への密着度合いの高さから、安定の意味ではロジスティクス系は、
 レジデンス系と並ぶインカム銘柄

・テナント入りが基本的に5~20年と長期に渡る上、
 基本的には途中解約を『原則無し』になっている事
 他REITで見られたような、違約金沙汰の大規模途中抜けも今のところ無し
 (オフィスはしばしば見られる)

 

トップ10入りを惜しくも逃すも、これら以上のキャリアを持っている物流REITも、基本的には増配傾向ありますが、初速の部分が計算に入っているのでランキングでは優位になりました👏

 

 

3.4位、6位は、ある程度のキャリアがありつつも手堅い増配銘柄

積水ハウス』『イオンリート』はそこそこのキャリア
資産規模も順当に拡大しつつ、分配金を伸ばしています

・イオンリートは、生活に密着したモールとして有名
 
一部のREITで採用されている『マスターリース契約』の安定性
・アジア方面にも多数のイオンモールがあり、通常とは異なる成長展開も

積水ハウスリートは、オフィスの大規模解約を受けてから、
 最新の説明資料ではポートフォリオの大きな刷新を公開中
 オフィスの投資比率を削減し、レジデンス主体で安定方向に舵取りを行う

・一部のREITでは採用されている海外投資も実施中
 オフィスに代わる成長枠と位置付けている

 

J-REITの中では、投資口価格自体が比較的安いのもあります
特に積水は7~8万円くらいなのもあり、導入に丁度いいです👏

 

4.8位の平和不動産は、次回かなりの増配が期待されている

『平和不動産リート』は、私の周りでもしばしば話題になる
来期の購入有力候補銘柄です

オフィスレジデンスの二刀流銘柄はいくつもあります(積水も比率の違いだけで属性はよく似ている)が、平和不動産はその中でもバランスが特に優れている

・物件売買による利益の計上も、J-REIT的には大事な戦略の一つなのですが、平和不動産はほとんど売らずに家賃の増額などで攻めるストロングスタイル
 ある意味原点と言うか、本業がしっかりしているREITです

 

こちらも投資口価格がJ-REITの中では控えめで、
導入向けの銘柄なのもあって、⭐を多くしています👏

 

5.9位ジャパン・ホテルリートはホテル系では真っ当な銘柄

ジャパン・ホテルリートはホテルの中では
他の銘柄よりも普通に増配しているREITです

・2019年~2022年の間は流石にどうにもならなかったものの、その部分を除けばキチンと増配している銘柄
 意外にもINVやIHRとスタート地点が同じながら、その前後でグラフがちゃんと右肩している

・純利益マイナスを脱出した所で、需要の回復もあって利回りではかなり上位につけています
 前回予想では4%を割っており、ホテルと言う属性もあってインカム方面での優位性は無かったため

 

敢えてホテルを獲りに行くとしたら、この銘柄でしょう

 

 

次回はワースト10の銘柄一覧に入りたいと思います🤣

 

J-REITは売買単位が、一般株よりは大きいので慎重に
銘柄選びの参考になれば幸いです✨

 

𝕏の相互フォローなどで、銘柄の話とか出来ると嬉しいです

twitter.com

 

こちらのグループに参加中