たっつんの手探り投資生活~初心者J-REIT投資家MMDer~

J-REITマンを自称しながら、長期の配当投資で資産運用するブログ

【TATSUの注目株】東海道リート投資法人【J-REITで分配金】

 

お疲れ様です、TATSUです。

今回は、

  1. 東海道リート投資法人(2989)

を取り上げたいと思います。

 

前回のREIT紹介記事はこちら

tatsukabummd.com

 

 

新進気鋭の総合型!東海道リート投資法人

 

引用:企業HP

基本情報

東海道リート投資法人(以下:東海道R)は

 

静岡を中心にした、日本の重要な産業地域を拠点とする、
現行のREITの中では最も若い、21年6月上場REITです

 

投資情報

決算月(2月・8月)

 

上位物件・テナント

浜松プラザ(底地)119億円
セントレアロジスティクスセンター(物流施設)105億円
いなべロジスティクスセンター(物流施設)62億円
ロイヤルパークス千種(レジデンス)44億円
葵タワー(オフィス)23億円

 

産業物件に重点投資するため、物流関係を多く持っている他
法人としての最大の目玉は、浜松プラザ(イースト)の底地で、生活インフラにもかなりの重きを置いています。


物件構成比率

 

全部で11棟、421億円の物件を所持

 

『その他』で一括りにされている分布
静岡県:約42%、愛知県:約38%、三重県:約20%

 

トピック

プラス面のトピック
✅総合型ながら、安定性に特化したポートフォリオ
 物流施設住居底地で89%もの比率を占めており、
 これらは五大分類+αの中でもディフェンシブな分類とされている
東海道地域は特に産業向き
 メインの静岡県が、東京と大阪のちょうど中間に位置する格好で、工場とそれに関わる物流などと相性がいい
✅浜松プラザイースト側(底地)のテナントは下記
 コストコ(小売店)、ゼビオ(スポーツショップ)、赤ちゃん本舗(ベビー用品)
✅来期以降、巡航分配金のみで6,500~6,600円を目標としている
 現状でも高い利回り5.6%前後

 

マイナス面のトピック
✅最も若いREITなので、財務指標においては今は不利
 ・LTV:46.7%(高め)
 ・平均借入金利:0.81%(高め)
 ・平均借入残存期間:1.9年(かなり短め)
 ・固定金利比率:34.3%(かなり低め)など

 

難いトピック
✅開発案件にCREがやけに多い
 株式会社CREと言えば、CREロジスティクスファンド投資法人と言う、物流特化型REITのスポンサーをしている訳ですが
 「良質な開発物件はCREロジに売って稼げばいいのでは?」
 と言う素朴な疑問

 

 

指標コメント

分配金利回り:5.65% 非情に高い

本格的に高い分配金を出し始めたのは第2期(前期)からですが、
今後増資なども行いつつ、目標通りの巡航分配金を維持できるなら魅力的です。

 

含み益:約29億円(6.8%) 非情に低い 

運用し始めて間もないREITでありますので、今後のバリューアップ活動に期待

 

NOI利回り:5.58% 高い

手持ち物件の全てが目安以上の収益力を持っており、効率的に稼いでいることが伺えます。
直近の決算では、二桁%をたたき出した物件も

 

NAV倍率:1.09 やや割高

物件の傾向として物流特化、もしくは物流複合REITの近いものがあり、
これらに並ぶような形で若干の割高傾向が出ています。

 

おすすめか?

オススメレベル:

希望投資口:111,000円(利回り6.0%)

 

(今後の成長に期待できるなら)小口でおすすめだと思います。

新興のREITであるので、どうしても財務やネームバリューと言う意味では他に譲ってしまいます。

 

インカム重視でもメインで据えるには、成長したREITの様に

・資産入替えに利益を付随させて、分配金の最低額保障ができなかったり
・頻繁な増資に伴って、一口利益が想定以上に減少する

などのREIT共通のリスクが直撃し易いとは思います。

 

その辺を踏まえて小口か、『それでも行ける!』と強く推される方には良いと思います。

 

 

まとめのパッと見指標

 

東海道R

 

 

以上になります。

REITに関心を持って頂けたら幸いです。

 

前回のREIT紹介記事はこちら

tatsukabummd.com

 

こちらのグループに参加中